ネットでボクシングトップ > ボクシング質問掲示板トップ > 記事閲覧

二回目のスパーリングで...
日時: 2012/05/01 10:45
名前: asian kungfu boy 

一回目のスパーリングで相手もそうだったのもありますが、
こどもの喧嘩のように殴り合ってしまって(勝てはしたのですが)まったく“ボクシング”が出来ませんでした.パンチを当てるよりガードを上げて、相手と距離を保って、フットワークでリングを大きく使って、、、そう意識を持って二回目のスパーリングに臨みました.しかし始まると自分で距離をつめてパンチを打ったり距離をとったりはできたのですが、いざ相手が前に出て来ると頭が真っ白になって防戦一方になってしまいました.しっかりガードしているのでまともにパンチをもらったりはしなかったのですが、やはり額などには幾度となくあたりましたし、抱きついて逃げてもまた始まればすぐ同じような状況になってしまいました.相手はガードも上げずにめちゃくちゃに打ってくるので打ち返そうとするとまともにパンチをもらいそうですごく怖かったですし、後ろににげてもすぐついて来てやっぱり抱きついて逃げるくらいしかできませんでした...そうしてるうちにボディーを利かされてばてばてになっているところを止められました.たかが一回二回のスパーリングですぐ上手くなるはず無いのも分かっているのですが、自分はもともと野球でピッチャー出身なのもあってかスポーツについて深く考えていくタイプなので初めてのスパーリングを通じて感じ取ったものを信じて二回目に臨んでいたので結果的に二回目のほうが駄目だった事がすごくショックで一体どうすれば良かったのかすごく悩んでいます.私はボクシングを始めたばかりなので些細なアドバイスでもすごく力になります. アドバイスよろしくお願いします.
メンテ

Page: 1 |

Re: 二回目のスパーリングで... ( No.1 )
日時: 2012/09/13 23:14
名前: 嘘八百

プランを立てて、やってみて、反省して、修正する。
当たり前の事ではありますがあなたのボクシング(スポーツ)に対する姿勢は正しくて好感が持てます。これを続けていけば必ず実力者になるだろうと思います。付け加えるとすれば、試合(スパーリング)中は反省しない事、練習で身につけた技術を信じて直感的に動く方が大抵の場合結果は良いものです。

ポイントは先手を取る・足で捌くです。文章から読み取れるあなたの意識は相手中心で自分が少ないように思います。距離を詰めて攻撃ができたのですからそれを続けるべきです。もちろん疲れはありますから常に攻撃はできませんが、スタミナを節約する方法はあります。まずは無駄にラッシュしない事です。はやる気持ちは良くわかりますが、スパーリングですから相手を打ちのめす必要はありません。パンチが当たって相手が守勢になったら「一本」です。そこで一旦距離を取り相手が気を取り直して前に出てくるタイミングに合わせてロングレンジのパンチを狙います。これができればあなたのペースと言えます。
メンテ
Re: 二回目のスパーリングで... ( No.2 )
日時: 2012/09/13 23:38
名前: 嘘八百

次にディフェンス。ガードも大事ですが、防御の基本は足で捌く事です。あなたの相手のように正面からガンガン打ってくるようなタイプなら後ろに下がるのは危険です。リングを丸く使って横に横に移動します。(常に相手の横顔を見る位の意識で良いです。)これもたいへん疲れますが今のレベルの相手だと恐らく1R位で相手の動きも相当鈍りますから八割フットワーク二割攻撃くらいの気持ちで大丈夫です。相手が目に見えて鈍ればどうにでもできます。こちらの方が先に疲れた場合は離れるよりむしろ頭が付くくらいの距離まで近付いたほうが安全です。意外かもしれませんが至近距離のパンチはさほど威力がないのです。ボディーフックに対するガードは腕の部分になりますが正面より体側につける事、上級者相手ならアッパーや裏ボディーも狙われますが今の相手なら恐らく大丈夫です。

ファイターの突進を止めるには威力のあるストレートパンチ(ジャブ・左ストレート、ワン・ツーコンビネーションなど)が一番です。時には相手に恐怖心を抱かせるような鋭いパンチも見せなければいけません。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント

   クッキー保存
【 質問される方へ 】
レベルアップQ&Aよくある質問過去ログ(旧質問掲示板)に同じ質問はありませんでしたか?
同じような質問がない場合は、ここで質問して下さい。
そしてスポーツマンとしての基本、答えていただいた方への感謝の気持ちを忘れずに。

ネットでボクシング ホーム > ボクシング質問掲示板

since 2001.6.14 --last updated