Re: 日本におけるマッチョの意味 ( No.1 ) |
- 日時: 2006/11/19 23:46
- 名前: 薩摩隼人
- 現代の日本女性は脳に対する女性ホルモンの働きが弱くなっていて、中性的な男性に魅力を感じるようになってきた。感受性が発達して芸術性がよりすぐれた痩せマッチョのようなものに好感を抱くようになったという意見もあるけど。少女漫画などを見れば、100%といっていいくらい中性的なすらっとした子が憧れの対象になっている。アメリカでもこれに似た現象はあって、同性愛者がものすごく多くて、同性愛者の数にカルチャーショックを受けるよ。
動物は本能的に優れた異性に魅力を感じるようになっている。しかし知性の発達した人間は美術的に優れたものに魅力を感じるから、まあ進化の結果と言えなくもない。でも本能的には女性は筋骨隆々の男性に魅力を感じるようになっているから。自分もボクシング始めて身体鍛えてから女の子の食いつきガ全然違うし。雑誌の特集に踊らされちゃ駄目だよ。もてるためにカラダを鍛えるという人間性が敬遠される要因なのかもしれないよ。
|
Re: 日本におけるマッチョの意味 ( No.2 ) |
- 日時: 2007/02/11 03:48
- 名前: Dantesu
- こんにちは。
初めてこっちの掲示板を覗いてみましたが、変わったスレがあるものですね。
「なぜ、日本は筋肉に対するイメージが世界の中でももっとも低いのでしょうか?」 ⇒イメージが最下位かどうかは分かりませんが、私の思いつき(私の周辺の女性のコメントを元に)を回答します。
筋トレの目的が内に向かってそうな印象があるから。ナルシスティックと言うか。
女性は自分を大事にして欲しいとか、自分に注目して欲しいと思っているのに、男性がせっせと自分のことばっかり見つめているから、★気持ち悪い★のでしょう。男性のエステは許せないという女性がいますがこれも同じ理由と思います。
例に挙げられた韓国はというと、男が女性に奉仕するのが当たり前な風土ですし、さらには徴兵もあるので、女性や子供を守る為に強くなければならない(=自分ではなく他人のために鍛える)というイメージがあるのかもしれませんね。
|
Re: 日本におけるマッチョの意味 ( No.3 ) |
- 日時: 2007/02/11 04:05
- 名前: Dantesu
- 「日本は元来、農耕民族で狩猟民族の欧米に対して、筋肉質な男はさほど重要視されていなかったと解釈するのですが」
⇒いやー、チョットこれは無理がありますね。 日本の食糧自給率は何%でしょうか?日本は農耕民族じゃないですよ(笑)ちなみに、フランスは食糧自給率が100%を超えるすごい農業国です。ですが、元々身体のサイズが大きいですし、筋肉隆々な人もいますね?
「痩せマッチョ」について ⇒先ほどと同様に、鍛え過ぎの身体は”ナルシスト”をイメージさせます。(私の知る限りスポーツや仕事で筋肉隆々になった人は、発想が外向きなのでそれほど敬遠されていないようです) 勿論、女性よりも細いと(女性よりも軽いなど)”頼りなさ”を連想させます。なので、”痩せマッチョ”が丁度良いのではないでしょうか?
但し、これは外見に限った議論です。 モテルかどうかの話に外見が関係するのは子供のうちだけです。大人になるつれて、内面やその他の比重が増します。(外見の要因ゼロとは言いません)
私自身も、ただの外見美人は飽きました。
|
Re: 日本におけるマッチョの意味 ( No.4 ) |
- 日時: 2007/02/12 20:05
- 名前: トーマス
- 回答ありがとうございます。
|